医師紹介

現役世代(30-40代)の産業医が中心となり対応するため、
最新の医療知識と実務経験を生かした高品質なサービスを提供します。

代表医師 町田宗貴

放射線診断専門医/IVR専門医​​

都内の大学病院・総合病院にて放射線科医としてCT・MRIなどの画像診断やカテーテル治療などの臨床業務に従事する傍ら2019年より産業医として労働衛生管理に携わる。健康管理にとどまらず、作業環境の見直しから就業規則・労務管理まで、職場におけるトラブルの発生を未然に防ぐためのご提案をさせていただきます。

顧問医師 松岡勇二郎

駒沢大学 医療健康科学部 教授

旧都立病院で診療科のトップとして長らく臨床業務に携わったのち、2023年度より現職に就き、後進の育成に尽力します。​

パートナー医師 丹下仁志

整形外科専門医

都内大学病院・総合病院にて臨床業務に従事ののち、現在は都内上場企業にて産業医を務め予防医学を実践する。東京大学SPH(公衆衛生大学院)修了。

パートナー医師 村上香織

労働衛生コンサルタント/産業医

卒後早くに労働衛生コンサルタント資格を取得。専ら産業保健を専門とし、女性ならではの視点から事業所の課題解決に取り組む。

パートナー医師 岩永洋平

形成外科専門医

都内大学病院・総合病院・がんセンターなどで形成外科医として切断された指の再接着や乳がん術後の乳房再建などの臨床業務に従事。専属産業医を経験後に2025年より参画。

パートナー医師 小糸秀

内科専門医

内科専門医としての知見を活かし、幅広い疾患に対する高度な知識を提供する。また、米海軍病院での勤務経験をもち、国際的な医療現場で培った対応力を産業保健にも活かす。従業員一人ひとりに寄り添った、最適な予防をサポートする。

パートナー医師 南谷優成

放射線治療専門医

都内の大学病院で放射線治療専門医 としてがん治療に従事。 がん患者治療だけでなく、就労と治療との両立を支援することに知見が深く、多くの患者をサポートしてきた。 産業保健分野の研究活動にも取り組み、産業衛生学会での受賞歴もあり。健康教育にも積極的に取り組み、社会全体への啓発活動にも取り組む。

お問い合わせ

まずはお気軽にオンライン通話やお電話でご相談ください。

産業医が現状や検討内容をお伺いして最適なご提案をさせていただきます。

オンライン無料相談
お問い合わせ